「2022年」の記事一覧
【高山稲荷神社】高台から見る風景。紅い龍の背中
青森県内でも屈指のパワースポット高山稲荷神社 御由緒・歴史 創建時期や年代の詳細はわからないが、鎌倉から室町に掛けてこの近辺を納めていた安藤氏の総研ではないだろうかと考えられている。 江戸時代の古地図には、高山の地は三……続きを読む
【中野もみじ山神社】こんなところにも小さな京都
神社名 旧津軽藩公祈願所 モミジの小嵐山鎮座(酉年生まれ一代守護神)津軽三不動尊 中野神社 御由緒・歴史 第三十三代推古天皇18年(610年)に唐僧円知上人が、一本の木から三体の不動尊を作る。 上記の3つの寺にそれ……続きを読む
【青龍寺】青森県青森市 日本一の青銅座像!
名称 全仏山・青龍寺(大日如来)高野山青森別院。昭和大仏。 御由緒・歴史 昭和59年に造立された日本一大きい青銅座像仏。その大きさは21.35mで、奈良や鎌倉の大仏よりも大きい。大仏様だけでなく、金堂や五重塔は本格……続きを読む
【天照御祖神社】岩手県北上市
天照御祖神社(あまてらすみおやじんじゃ)通称 : 東北のお伊勢さま 由緒・歴史 南部藩士・奥寺八左ヱ門は、江戸初期に荒涼とし不毛な時であった北上地方の新田開拓に奔走する。しかしこの事業はなかなかうまくいかず、失敗と苦労……続きを読む