タグ:「青森県」の記事一覧

十和田神社/パワースポット何だけどなぁ
県内でも屈指のパワースポットの十和田神社。何だけど………数年前よりもどんどんと寂れて行ってるなぁ。昔、学校の行事で利用したホテルも閉館。数年前にご飯を食べたはずのお土産屋も閉店。寂しいなぁ。 基本情報 神社名 : 十和……続きを読む

猿賀神社/巳年…蛇…スネーク!
蛇と言えば?段ボールに入って潜入する伝説の傭兵?蛇を口寄せする忍者?水の呼吸から派生した呼吸を使う剣士? 基本情報 神社名 : 猿賀神社住所 : 〒036-0242青森県平川市猿賀石林175 旧社格 : 県社御朱……続きを読む

青森県護国神社/神社と雪と祭と
何十年かぶりに弘前の雪まつりに。そういえば弘前城も久しぶりで…。祭りも楽しみつつ、雪の護国神社にも足を運ぶことに。 基本情報 神社名 : 青森縣護國神社読み方 : あおもりけんごこくじんじゃ住所 : 青森県弘前市……続きを読む

野辺地神明宮/近くの資料館では御城印もあるよ!
野辺地八幡宮参拝後に「そういえば近くにあったなぁ」ということで参拝。街中凄い雪でしたねぇ…。 基本情報 神社名 : 野辺地神明宮読み方 : のへじしんめいぐう住所 : 青森県上北郡野辺地町字野辺地539 旧社格 ……続きを読む

Noheji Hachimangu Shrine
Basic Information Shrine Name: : Nobeji HachimanguPronunciation : Noheji HachimanguAddress : 12 Sasadate, ……続きを読む

野辺地八幡宮/潮風香る神社
海に面してるけどあまり潮風感を感じられない野辺地。常夜灯や某サッカー選手の出身地とかで有名な野辺地。其処に鎮座される神社へ! 基本情報 神社名 : 野辺地八幡宮読み方 : のへじはちまんぐう住所 : 〒039-3……続きを読む

南貞院/小さい境内だけど、古い資料がある?
道中道に迷い加茂神社に行きつく。参拝後の帰り道に参拝。結果的に加茂神社も参拝できてよかったみたい? 基本情報 寺院名 : 紫雲山 南貞院読み方 : しうんざん なんていいん宗派 : 浄土宗住所 : 青森県弘前……続きを読む

五所川原神明宮/再建頑張ってほしい!
焼失前後を知っているが…無くなると寂しいし、こんなに小さかったのかなぁ、とも思ってしまう。 基本情報 神社名 : 五所川原神明宮読み方 : ごしょがわらしんめいぐう住所 : 青森県五所川原市中央1丁目154 旧社……続きを読む