タグ:「青森県」の記事一覧

津軽赤倉山神社/津軽地方各地にみられる『赤倉
青森の津軽地方に点在する霊場・赤倉。赤倉信仰・赤倉霊場の一つでもある神社を訪問。恐山のイタコとはまた違った存在感の巫者とは? 基本情報 神社名 : 津軽赤倉山神社読み方 : つがるあかくらやまじんじゃ住所 : 青……続きを読む

金剛寺/リンゴ畑に囲まれた霊場
先日黒石市にある地蔵院さんを訪れた際に、『御朱印は金剛寺さん(平川市)』と提示されていた。………と言うことでマップに住所を入力してやってきました、金剛寺!マップ見た際に感じてはいたが、周りが見事にリンゴ畑。季節になれば林……続きを読む

遠光寺/もみじ山近くにある温泉郷
温湯にあるという日蓮宗の寺院。老人ホームに入っている祖母が時折思い出したかのように離される寺院が、温湯にあるとか。行くしかない、と思い訪問することに。 基本情報 寺院名 : 遠光寺宗派 : 日蓮宗山号 ; 壽量……続きを読む

高城八幡宮/白くて立派な鳥居
霊場の札所に指定されている神社・寺院は有人な場所もあるが、無人な場所も多々ある。無人だが整備されている場所・有人だが手入れが行き届いていない場所、それぞれだ。今回の神社はどんな感じなのだろうか? 基本情報 神社名 : ……続きを読む

地蔵院/同じ山号だけど、違う寺院
帰宅後に写真整理していて気付いた。同じ山号ということを。『山号』というだけあって、本来は『山』なのだが、どう見てもこちらは平地。どうして『山』なのか?寺院のことと『山号』について調べようと思う。 基本情報 寺院名 : ……続きを読む

橋雲寺/………霊場?だよね
マップを確認すると住宅外の真ん中らしい表示。詳しい場所は現地に行ってから確認しようと、車を走らせる。微妙な田舎道を走ると背の高い鳥居が見えてくる。鳥居のすぐ横は住宅のブロック塀。ついた先は… 基本情報 寺院名 : 橋雲……続きを読む

高照神社/危機的状態にある文化財
津軽藩の礎を築いた名君である、津軽藩四代目藩主・津軽信牧を祀る神社。岩木山神社にほど近い場所に鎮座されている当神社。弘前のゆるキャラである【たかまる君】のモデルになった甲冑も文化財として保存されている。 基本情報 神社名……続きを読む

蓮正院/雪の中からコンニチワ
高増神社からほど近い場所にある寺院。『ここまで来たし、他にないかなぁ?』の考えで知ら得た結果、こちらにお邪魔した。住宅街に溶け込むような寺院。冬場だったから余計に、山門も目立たなかったのだろう。 基本情報 寺院名 : ……続きを読む